建具・窓 事例集

これまでの建具・窓の施工実績をまとめています。

場所ごとに見る|建具・窓

建具

ランドリールームには風通しを考慮した辷出し窓を。
衣装ケースを置けるようにサイズを決めて造作で仕上げた作業台。

画像のみを表示全 59 枚中 1 枚目を表示Next ≫
建具・窓 事例集

四季の移ろいを絵画のように演出するFIX窓。
「モールテックス腰壁×ナラ床材」
異素材が生み出す唯一無二のハーモニー。

画像のみを表示全 59 枚中 2 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具・窓 事例集

リビングドアは天井高のハイドアを採用し、すっきりとしたおしゃれな空間に。

画像のみを表示全 59 枚中 3 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具・窓 事例集

心地よい空間に欠かせない吹き抜けリビング。

自然光を届けてくれる高窓は、外からの視線は遮り明るさと開放感をもたらしてくれます。

画像のみを表示全 59 枚中 4 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具・窓 事例集

コンパクトな玄関ホールは白やパールグレーの建具、ホワイトアッシュの床材を選んで明るく開放的に。

大容量のシューズクローゼットやコート掛けを設け、散らからない工夫を。

画像のみを表示全 59 枚中 5 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具・窓 事例集

真鍮をアクセントにしたドア付近に光が照らされ、シックでおしゃれな雰囲気が漂う夜の店舗外観。

洗練されたデザインが、落ち着いた夜の街並みに美しく調和しています。

画像のみを表示全 59 枚中 6 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具・窓 事例集

ハンドルやシリンダーを真鍮でまとめたアンティーク調の木製ドア。

画像のみを表示全 59 枚中 7 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具・窓 事例集

お客様を出迎えるくすみグレーの扉は、真鍮をアクセントにしたオリジナルデザイン。

木目柄の看板が際立つ洗練された外観デザイン。

画像のみを表示全 59 枚中 8 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具・窓 事例集

採光窓のスリットがより空間を広く見せてくれるパールグレーのハイドア。

画像のみを表示全 59 枚中 9 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具・窓 事例集

細い通路も広く感じるアイアンの腰壁。

暖かみのある真鍮のブラケットライトの質感は洗練された雰囲気を演出。

画像のみを表示全 59 枚中 10 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具・窓 事例集

上品なマットグレーのドアにアクリルモールの採光窓+真鍮色の握り玉。

雰囲気のあるアンティークドアの完成。

画像のみを表示全 59 枚中 11 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具・窓 事例集

白と木目を基調とした明るい玄関ホール。

ブラケットライトやドアノブに真鍮を選んで上品な仕上がりに。

画像のみを表示全 59 枚中 12 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具・窓 事例集
格子窓から光が差し込む明るい玄関ホール。
 
土間は汚れの目立たないグレーのタイルを選び、お手入れも簡単に。
画像のみを表示全 59 枚中 13 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具・窓 事例集

リビングドアは空間を広く見せてくれるネイビーオーク柄。

開放感とプライベート感を演出するチェッカーガラスがアクセントに。

画像のみを表示全 59 枚中 14 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具・窓 事例集

無垢の木の香りと質感があたたかく包んでくれる開放的な吹き抜けリビング。

2階とつながるかわいい飾り窓がアクセントに。

画像のみを表示全 59 枚中 15 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具・窓 事例集

高級感ある天井の無垢板張りは、木の持つ調湿効果により快適な空間づくりにも役立ちます。

画像のみを表示全 59 枚中 16 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具・窓 事例集

写真フレームの様な2階の飾り窓。

2階にいても家族の気配を感じられる心地よい住まいづくりのアイデア。

画像のみを表示全 59 枚中 17 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具・窓 事例集

壁掛けテレビに合わせ造作で仕上げたTVボード。

ドアや2階手すりにもこだわったおしゃれな吹き抜けリビング。

画像のみを表示全 59 枚中 18 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具・窓 事例集

無垢ナラ材をヘリンボーン柄に仕上げた玄関ホール。

ネイビーオークのドアと相性も良く洗練された空間に。

画像のみを表示全 59 枚中 19 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具・窓 事例集

淡い色調が光によってしなやかに変化するパールグレーの室内ドア。

ハンドルや蝶番は真鍮色を選び、上質で落ち着きのある雰囲気に。

画像のみを表示全 59 枚中 20 枚目を表示≪ PrevNext ≫
窓建具事例集

北側に大きな窓を設けた見晴らしのいいスキップフロア。

音楽を聴いたり、本を読んだり。

心地良い無垢ナラの床の上でゴロゴロ過ごす、とっておきの時間を

画像のみを表示全 59 枚中 21 枚目を表示≪ PrevNext ≫
ドア事例集

玄関とリビングをつなぐドアは格子のリズムを愉しむ、開放的なハイドアに。

格子の隙間から照明の光が漏れ入るお気に入りの場所。

画像のみを表示全 59 枚中 22 枚目を表示≪ PrevNext ≫
クラフトレーベルのマットグレーのハイドア

マットグレーにブラックのハンドルがおしゃれな天井高のハイドア。

リビングの光が採光窓を通り、暗くなりがちな階段も明るくなるように。

画像のみを表示全 59 枚中 23 枚目を表示≪ PrevNext ≫
独立したダイニングの大きな窓

独立したダイニングスペースは景色を愉しめる大きな窓を。

腰窓とテーブルの高さを揃えてスッキリ洗練された雰囲気に。

画像のみを表示全 59 枚中 24 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具窓事例集

南側の日差しが中庭を通してたっぷり差し込むよう、間取りやデザインにもこだわって。

画像のみを表示全 59 枚中 25 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具事例集

主寝室のドアはネコちゃんも自由に出入りができる小さなくぐり戸を。

好きな時間に好きな場所でのびのび過ごせるように。

画像のみを表示全 59 枚中 26 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具事例集

黒しっくいや土、鋳物や塗装を思わせる質感のある表情が、お部屋を個性的に彩るアクセントに。

ハンドル部にはオフブラックの握り玉を組み合わせて。

画像のみを表示全 59 枚中 27 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具事例集

視線を遮り、自然光を取り込む高い位置の窓。

優しく癒してくれる間接照明。

やわらかい質感の無垢パイン床材。

リラックス効果のあるシンプルで落ち着いた寝室。

画像のみを表示全 59 枚中 28 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具事例集 玄関ドア

マットで重厚感あるカームブラックの質感が際立つシンプルなデザインの玄関ドア。

画像のみを表示全 59 枚中 29 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具事例集 クラフトレーベル

室内ドアは全てクラフトレーベル。

ブラックオークに真鍮色のハンドルを選び、上質な空間を演出。

画像のみを表示全 59 枚中 30 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具事例集 ブラインド

全体の雰囲気からダイニングの窓には木製ブラインドを選びました。

ダークカラーの室内に木のぬくもりが映え、お互いを引き立てあいます。 

画像のみを表示全 59 枚中 31 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具事例集 アトリエのドア 格子ガラス ブルーオーク 

アトリエのドアは格子ガラスがおしゃれなブルーオーク柄。

甘くなりすぎずシックで洗練された印象をもたらします。

画像のみを表示全 59 枚中 32 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具事例集 ネイビーオークの3枚引き戸

広々とした玄関土間と室内を仕切るネイビーオークの3枚引き戸。

どこか懐かしい雰囲気と、洗練された新しいデザインの組み合わせ。

画像のみを表示全 59 枚中 33 枚目を表示≪ PrevNext ≫
ラシッサのチャコールブラックドア

洗面室のドアはラシッサのチャコールブラックを。

取っ手も同じ色調で統一し、重厚感ある室内のアクセントに。

画像のみを表示全 59 枚中 34 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具・窓事例集

階段に設けた横長のFIX窓。

外からの視線を気にせず、自然の光を取り込みます。

画像のみを表示全 59 枚中 35 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具・窓事例集

リビングドアは採光スリットの入ったブラックのハイドア。

収納棚には予め、ルーターやお掃除ロボットの充電場所を決めておき、配線を気にせず、すっきりと暮らせます。

画像のみを表示全 59 枚中 36 枚目を表示≪ PrevNext ≫
採光窓のある白いハイドア

玄関からリビングへの扉は、天井高の開放的な白いハイドア。

採光窓のスリットから光が差し込むスタイリッシュなデザイン。

画像のみを表示全 59 枚中 37 枚目を表示≪ PrevNext ≫
寝室の大きな掃き出し窓

寝室の大きな掃き出し窓からベランダに出られるので、最短の動線でお布団を干すことができます。

画像のみを表示全 59 枚中 38 枚目を表示≪ PrevNext ≫
白いドア

2階ホールの白いドアを開けると、上質なリゾートの空気に包まれた主寝室へ。

画像のみを表示全 59 枚中 39 枚目を表示≪ PrevNext ≫
無垢材で作られた大きな採光窓があるリビングドア

無垢材で作られた大きな採光窓があるリビングドアから、たっぷり光が入る明るい玄関ホール。

画像のみを表示全 59 枚中 40 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具・窓事例集

引戸と窓サッシは黒で統一し、天井にはグレーのアクセントクロス。

カッコよく品のあるプライベート空間になりました。

画像のみを表示全 59 枚中 41 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具・窓事例集

2階もすべて無垢杉板とヴィンテージドアの組み合わせにし、室内全体をスタイリッシュな雰囲気で統一します。

階段上には収納を設けました。

画像のみを表示全 59 枚中 42 枚目を表示≪ PrevNext ≫
デザイン性の高い両開き窓

2階のホールにはデザイン性の高い両開き窓を。

開けても閉じても様になります。

画像のみを表示全 59 枚中 43 枚目を表示≪ PrevNext ≫
採光窓付きの扉

玄関ホールからリビングへ繋がる採光窓付きの扉。

窓のない玄関ホールも、リビングからの光がもれて明るい空間になります。

画像のみを表示全 59 枚中 44 枚目を表示≪ PrevNext ≫
把手もオシャレなグリーンの扉

取っ手もオシャレなグリーンの扉。

部屋の窓からはいつでも自然の緑が見られるなんて贅沢ですよね。

画像のみを表示全 59 枚中 45 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具・窓 事例集

カワイイ扉を開けると室内は落ち着いた色調のフローリングに。

お子様が大きくなられても愛着を持ってお使いいただけるお部屋になりました。

画像のみを表示全 59 枚中 46 枚目を表示≪ PrevNext ≫
向かい合ったご姉弟のお部屋の扉

向かい合ったご姉弟のお部屋の扉。

白いクロスにそれぞれの扉がアクセントになっていて、明るく楽しい空間になりました。

画像のみを表示全 59 枚中 47 枚目を表示≪ PrevNext ≫
エクステリア事例集

使い込んでいくうちに表情が変わるブルックリンスタイルの扉がおしゃれなアクセントになっています。

画像のみを表示全 59 枚中 48 枚目を表示≪ PrevNext ≫
ヴィンテージ感のあるネイビーブルーの扉

リビングへの扉はヴィンテージ感のあるネイビーブルーの扉をセレクトしました。

画像のみを表示全 59 枚中 49 枚目を表示≪ PrevNext ≫
リビングドアの採光窓

リビングドアの採光窓から光がこぼれ、ホールを柔らかく照らしてくれます。

画像のみを表示全 59 枚中 50 枚目を表示≪ PrevNext ≫
ダークブラウンの格子型

縦格子の間隔が狭いので室内も見えにくく、フロートガラスから光も差し込む絶妙のバランスです。

画像のみを表示全 59 枚中 51 枚目を表示≪ PrevNext ≫
ダークブラウンの格子型扉

玄関ホールの扉はダークブラウンの格子型。

部屋をきちんと仕切りつつ、光を適度に取り込んでくれます。

画像のみを表示全 59 枚中 52 枚目を表示≪ PrevNext ≫
ブルックリンスタイルの扉

書斎につながるブルックリンスタイルの扉。

室内の雰囲気に調和し、無垢材フローリングとの相性も抜群です!

画像のみを表示全 59 枚中 53 枚目を表示≪ PrevNext ≫
絵を飾る額縁のような大きな滑り出し窓

絵を飾る額縁のような大きな滑り出し窓からはウッドデッキが一望できます。

画像のみを表示全 59 枚中 54 枚目を表示≪ PrevNext ≫
リビングの大開口窓

リビングの大開口窓を開けるとウッドデッキへとつながり、もう一つのリビングスペースがうまれます。

画像のみを表示全 59 枚中 55 枚目を表示≪ PrevNext ≫
クワドロスリム

キッチンの扉は、同じ空間にいながら、そこに「襖」があるかのように微妙な距離感を保てる「クワドロスリム」。

グレーのガラス板はほど良く視線を遮り、落ち着いた上質な空間に仕上げてくれます。

画像のみを表示全 59 枚中 56 枚目を表示≪ PrevNext ≫
ラグジュアリーなアイアン飾り窓

吹き抜けに設けられたアイアン飾り窓。

リビングの一角がラグジュアリーな雰囲気に。

画像のみを表示全 59 枚中 57 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具・窓事例集

ドアのハンドルはアイアンブラックのスクエア型を選び、機能的でスタイリッシュな仕上がりに

画像のみを表示全 59 枚中 58 枚目を表示≪ PrevNext ≫
建具・窓事例集

扉の採光窓はストライプ柄のモール熱処理ガラスを使用し、よりリアルなヴィンテージ感を演出。

画像のみを表示全 59 枚中 59 枚目を表示≪ Prev     

注文住宅 OKAMURA工房とは

想いをカタチに
木のぬくもりを感じる家づくり

お客様一人一人のライフスタイルに寄り添い、
自然素材を使用した家づくりをご提案している、
新築・建て替え専門の住宅会社です。

家づくりへの想いは十人十色。

住まい手の声に耳を傾け、
対話の中にあるイマジネーションを
丁寧に紡ぎだし、
間取りプランやデザインをご提案できること。

それこそが私たちの強みです。

お客様の情熱と、
それに負けない私たちの情熱。

明確な完成イメージがなくても大丈夫です。

高まる気持ちをともに育てながら、
一緒に家づくりを楽しみましょう。 

  

想いどおりの家づくりができる理由

こだわり

   

二世帯住宅個別相談会開催

4月に3邸の二世帯住宅完成見学会の開催が決定!
事前の個別相談会に参加して、完成見学会を有意義にご活用ください。

建売住宅「piccola-ピッコラ-」

【JR二条駅まで約17分】
2人~3人での暮らしを想定した「ちょうどいいサイズ」のおしゃれで暮らしやすい家。

 

「余部町モデルハウス」先行販売決定

大好評のモデルハウスを家具家電付き限定1邸販売いたします。
2月末までのご成約でカップボードをプレゼント!
随時見学いただけます。

亀岡市のSDGsパートナーに認定されました

 

オーナー様の声

 お客様の声はこちら

 

 郊外への移住をご検討の方

市街地では土地が高くて理想の家づくりが叶えられない…

京都市に隣接する亀岡市でゆとりある暮らしを始めませんか。

 

土地をお探しの方

駅近や二世帯などお客様のニーズに合わせた土地をお探しいたします。

掲載以外の土地もご提案いたしますので、まずはお問合せください。

 

想いどおりの家づくりを成功させる

住まいはほとんどの人にとって、
一生に一度の大きな買い物といわれるビッグイベント。

「希望を伝えたつもりなのに、想像と違った…」

お客様がそんな思いをされないよう
私たちは徹底的にご要望をお伺いし、
ご予算に合わせたご提案をいたします。

イメージパースをご覧いただき
ご納得いただきながら家づくりを進めていきます。

まずはお気軽に「家づくり相談会」へお越しください。

家づくり相談会はこちら

オンライン相談窓口も開設しました。

 

コンセプトブックをお届けします

施工例やモデルハウス、
お客様の出会いから家づくり完了までの流れなど、
OKAMURA工房のことが
ギュッと詰まったコンセプトブックです。

資料請求はこちら

 

信頼できる関係づくり

社長をはじめ
若いスタッフが活躍するOKAMURA工房では、

全員がそれぞれのカタチで家づくりに関わっています。

常に新しい情報を収集し、
スタッフ同士で共有。

自分たちの家を建てる気持ちで
間取りやデザインを考えて意見を交わし
納得したプランをご提案することで、
多くのお施主様にご満足いただいています。

設計・竣工だけでなく、
オーダーメイドの家具やインテリア、照明など
お客様のご要望があれば
トータルでご提案させていたきますので
ご安心ください。

スタッフ紹介はこちら

 

 安心施工の秘密

ご納得いただいた設計内容を、
実際に実現する現場スタッフ。

信頼できる職人たちが完璧な仕上がりを追求して、
日々工事は進められていますので、
いつでも現場へお越しいただき、
お施主様自身の目でご確認いただきたいと考えています。

また、日々現場へ足を運べないお施主様にもご確認いただけるよう、
随時「現場レポート」で現状をお伝えしていますので、
どうぞご安心ください。

 

現場レポートはこちら

 

モデルハウス

 
【篠町モデルハウス】異素材が調和するカッコイイ家


【余部町モデルハウス】女性プランナーがご提案する、グレージュトーンの家事ラク動線の家

コンセプトの異なる二つのモデルハウスをぜひご体感ください。

モデルハウスはこちら

 

桂支店

京都市内にお住いの方は、国道9号千代原口交差点より180mにある「OKAMURA工房桂支店」でも、ご相談やお打合せが可能です。

無垢床材を使用したキッズスペースもありますので、お子様とご一緒にご来店ください。

桂支店はこちら

 

各SNS発信中!Follow me‼

  


不動産・賃貸のアットホーム


OKAMURA工房のWEBサイトをご覧いただきありがとうございます。

OKAMURA工房の岡村です。

最後までご覧いただきありがとうございました。

私たちは京都の地で、お客様の想いを大切に、自分の家を建てる気持ちで家づくりに取り組んでいます。

職人さんに対しても同様に、仕事を超えた信頼のあるお付き合いをさせていただいております。

子育て世代のスタッフが多いこの規模の工務店だからこそ、こだわりのある丁寧な家作りが出来るのだと確信しております。

 

OKAMURA工房のこだわり。それは、

「木のぬくもりがある家を、独自のプランでご提案すること」
「最良の品質を、適正な価格でご提示すること」

私たちが理想としているのは、日本人が昔から住み慣れた、住むにつれて味わいが増す木のぬくもりのある家。

OKAMURA工房では経験豊富な大工による在来工法の技術力に、+αの「独自性」を加え、他にはない個性を生かした唯一無二のプランでご提案しております。

さらに優れた素材を適材適所で選定し、無駄なコストを一切カットして最良の品質を適正価格でご提示することをお約束しています。

そしてお引渡し後のメンテナンスなど、ここからがお付き合いの始まりだと考えています。

こうしたこだわりをとことん追求し、一邸一邸、丁寧に手がけることができるのは、OKAMURA工房ならではの強みです。

地元の工務店だからこそできる、家族のようにあったかく丁寧な家づくり。

そんな家づくりを理想とされる方は、ぜひOKAMURA工房へお越しください。

 

代表取締役社長 岡村 猛