生活動線にこだわった回遊できる家

新築|ALL

建築中レポート

1. 2019年11月23日
現場調査

現場調査

閑静な住宅街の角地に新居を決められました。変形地ですが、ご要望をしっかりお伺いしH様の想いをしっかりとカタチにしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

2. 2020年03月30日
基礎防湿シート施工

基礎防湿シート

更地になり、防湿シートが敷かれています。防湿シートは床下の土台・大引きと言った床組部分を乾燥した状態に保ち、木材の腐朽や蟻害を防ぐ為の防湿対策の一つとして施工されます。

3. 2020年04月03日
基礎配筋

基礎配筋

コンクリートは引っ張りには弱いので、その抵抗力を補うのが鉄筋の役割です。見えなくなる前に第三者機構のJIOが厳しく検査します。

4. 2020年04月06日
基礎ベース型枠

基礎ベース型枠

配筋検査が完了し、基礎ベース部分に型枠を組み上げ、この後コンクリートを流します。

5. 2020年04月11日
基礎立ち上がり打設

基礎立ち上がり打設

いよいよ基礎工事も最終段階です。型枠などに問題がなかったので、基礎の立ち上がり部分に生コンクリート流し込みました。建物を支える重要な部分です。緊張感を持って慎重に丁寧に作業を進めていますので、どうぞご安心ください。

6. 2020年04月16日
基礎工事完了

基礎型枠取り外し

職人さんがコンクリートの硬化を確認し、木製の型枠が取り外され、完成した基礎が姿を現しました!

7. 2020年04月18日
給排水管工事

給排水管工事

給排水管の大部分は床下を通して配管するため、基礎が完成してから、この作業が行われます。

8. 2020年04月25日
土台敷き

土台敷き

基礎コンクリートの上に土台や大引を設置していきます。 基礎はもちろん、土台敷きやこのあとの構造部分は住宅の骨組みとなるとても大事な工程です。熟練の大工さんによって今日も安全に工事が進められています。週明けに控えている上棟が楽しみです。

9. 2020年04月28日

上棟

晴天に恵まれる中、いよいよ重機を使用し、大工さんたちによる上棟を迎えました。一気にお家の姿が出来上がります。骨組みが見える貴重な姿です!

10. 2020年04月30日
外壁下地ノボパン施工

外壁下地ノボパン

上棟が無事終わり、次は外壁下地の施工を行っています。国土交通大臣認定を取得した構造用耐力面材NOVOPAN(ノボパン)を使用。遮音性や断熱性に優れた性能を持ち、使用中はCO2を放出しない安全安心の素材ですので、ご安心ください。

11. 2020年05月02日
サッシ取り付け

サッシ

窓サッシが搬入され、大工さんによって取り付けられてます。今日も整理整頓された安全な現場で工事が進められています。

12. 2020年05月09日
透湿防水シートタイベック施工

透湿シート

室外では外壁下地の透湿防水シート「タイベック」を施工しています。透湿性・防水性・強度に優れ、家の長寿命化に貢献する優秀な素材です。

13. 2020年05月12日
無垢フレンチパインの板張り工事

無垢フローリング

床材は柔らかく温かみのある無垢フレンチパインを選ばれました。大工さんによって一枚づつ丁寧に作業が行われます。

14. 2020年05月14日
セルロースファイバーのデコスシート張り作業

断熱工事(デコスシート)

セルロースファイバー吹込み作業に向けて、通気性の高いデコスシートを弛みなく張る作業が行われています。

15. 2020年05月16日
セルロースファイバー吹き込み工事

断熱工事(セルロースファイバー吹込み)

JIS認証品セルロースファーバー断熱材「デコスファイバー」を、断熱欠損を生じない乾式吹込み工法(接着剤など一切使わず、空気と一緒に壁内へ吹き込む方法)で施工しています。認定資格を持った技術者のみ行えるプロフェッショナルな作業!この工程により抜群の断熱性・調湿性・吸音性を最大限に引き出すことができます。

16. 2020年05月23日
パワーボード施工

外壁(パワーボード)

外壁工事が始まりました。耐久性、防火性、強度など建築物に求められる数多くの性能を高いレベルで満たす素材、ALC(軽量気泡コンクリート)。これから職人さんが一枚一枚丁寧に施工していきます!

17. 2020年05月23日
階段施工

階段

断熱工事が終了し、大工さんが階段の施工に取り掛かっています。今はまだ不思議な形ですが、完成すると更にお家らしくなってきますよ。

18. 2020年05月25日
Panasonicオフローラ設置

ユニットバス

Panasonicオフローラのドラマホワイトをアクセントパネルに選ばれたバスルーム。お引渡しまで各箇所にはしっかりと養生をし、キズや汚れがないよう注意を払います。

19. 2020年05月28日
玄関軒天の無垢杉材板張り

玄関軒天板張り

軒天に無垢杉板を張り、ナチュラルで高級感のある玄関ポーチに仕上がりそうです。自然素材なので唯一無二の仕上がりに。

20. 2020年05月30日
注文住宅の石膏ボード施工

石膏ボード

室内では石膏ボードの施工中。整理整頓をしながら工事を進める立川大工の現場は、いつもキレイなんです。ボードで壁ができると、更に完成イメージが分かりやすくなります。H様いつでも現場へお越しくださいね。

21. 2020年06月02日
パワーボードのシーリング施工

外壁シーリング

パワーボードのパネル間目地などにシーリングを充填しています。おしゃれで上品な外観に仕上がりそうです!

22. 2020年06月03日
注文住宅建具取り付け

建具枠取付け

室内では建具枠の取り付け作業を行っています。工事は順調に進んでいますので、ご安心くださいね。

23. 2020年06月11日
大工工事完了

大工工事完了

各建具が取り付けられ、室内大工工事が完了しました。

24. 2020年06月17日
クロス施工

クロス

各部屋にクロスが施工せれ、お部屋らしくなってきました。柔らかいグレーのクロスがお施主様の優しい雰囲気にピッタリで、私たちも完成がとても楽しみです。

25. 2020年06月18日
室内電気工事

室内電気工事

クロスが施工され、室内の電気工事を行っています。

26. 2020年06月20日
室内塗装工事

室内塗装

いよいよ工事もラストスパートです!職人さんがキッチンカウンターに、撥水効果もある塗料を塗装中です。

27. 2020年06月29日
新築玄関周辺外構工事

外構工事

白とグレーの上品な外観に軒天の板張りが映える印象的な外観。駐車スペースからと自転車置き場から、どちらからも玄関ポーチにつながる導線で工事を進めています。