西海岸の風を感じるカリフォルニアスタイルの家
新築|ALL
クールブラックのサイディングに板張りが映える大人かっこいいデザイン。
室内は無垢の木に包まれ、ご家族の暮らしと共に風合いが増していく、贅沢な空間に仕上がりました。
好きなテイストを取り入れながら、ライフスタイルに寄り添った間取りをご提案し、お施主様と一緒に作り上げた住まいの完成です。
建築中レポート
- 1. 2019年12月12日
-
現場確認
区画整理された造成地に新しいお住まいを決められました。M様の家づくりに対する想いやこだわりをたくさんお伺いしプラン作成を進めていきます。一緒に家づくりを楽しみましょう♪
- 2. 2020年01月14日
-
基礎工事着工
地盤調査の結果は問題なく改良の必要がないとのことでしたので、いよいよ基礎工事に進みます。
- 3. 2020年02月06日
-
基礎工事完了
基礎配筋の検査も合格し、コンクリートが打設され立ち上がり部分が完成しました。上棟に向けて確実に工事は進んでいますので、ご安心ください。
- 4. 2020年02月07日
-
仮足場組み立て
仮足場が組み立てられました。いよいよ上棟を迎えます!ワクワクしてきました!(^^)!
- 5. 2020年02月11日
-
上棟
清々しい晴天のもと、いよいよ上棟の日を迎えました。これから竣工に向けて日々工事が進められていきます。いつでも現場へ足をお運びください。この度は上棟おめでとうございます!
- 6. 2020年02月17日
-
間柱・筋交い
柱と柱の間に斜めに入れ建築物の構造を補強し耐震性を強める筋交い工事。そして大きな柱の間に取り付け、壁下地を取り付けるための下地材となる間柱の工事が進められています。
- 7. 2020年02月27日
-
断熱工事
JIS認証品セルロースファーバー断熱材「デコスファイバー」を、断熱欠損を生じない乾式吹込み工法「デコスドライ工法」で施工しました。認定資格を持った技術者のみ行えるプロフェッショナルな作業なんです!見えない部分ですが快適に暮らしていただくために重要な工事です。
- 8. 2020年02月28日
-
天井板張り
木目が美しい京都府産の無垢杉板を、大工さんによって吹き抜け天井に施工しています。まだまだ工事の途中ですが、すでにカッコいい仕上がりが想像できます!
- 9. 2020年03月13日
-
ユニットバス
落ち着いた色で統一されたユニットバスが設置されました。バスタイムが楽しみですね。
- 10. 2020年03月13日
-
階段
吹き抜けリビングに設えた階段。開放的で明るい空間になりそうですね!
- 11. 2020年03月17日
-
石膏ボード
大工さんが1枚10数キロある耐火性と断熱性の高い石膏ボードを1枚ずつ丁寧に張っています。さらにお家の雰囲気がイメージしやすくなりました。
- 12. 2020年03月26日
-
外壁
フラットなデザインがおしゃれな金属サイディング「ガルブライト」のクールブラックを施工しています。軽量で耐久性が高く、断熱効果に優れた優秀な外壁材です。
- 13. 2020年04月01日
-
建具
窓から明るい光が入るブルーグレーの引戸が取り付けられました。コンセプトにぴったりで、現場に行くと思わず「いい感じ!!」と声に出してしまいました(*^^*)
- 14. 2020年04月03日
-
階段杉材施工
階段の手すり壁面に、木目が美しい京都府産無垢杉板を施工しました。クロスには出せない高級感とぬくもり、そして無垢の香りで想像上の仕上がりに!
- 15. 2020年04月04日
-
クロス下地
石膏ボードが施工され、クロス職人さんの出番です!クロスは下地の状態を拾いやすいため、釘やビスが出ていないか、段差がないかと確認をしながら作業を進めていきます。
- 16. 2020年04月06日
-
足場解体
足場が解体され、家を覆っていたシートも外されました。ワクワクする瞬間です!クールブラックの外壁に軒天の無垢板張りが映え、カッコいい仕上がりになっていますよ。
- 17. 2020年04月11日
-
クロス
職人さんによって各部屋にクロスが貼られ、工事もいよいよ大詰めです!
- 18. 2020年04月16日
-
電気工事
室内の工事はほぼ完了し、照明などが取り付けられました。ダークブラウンに塗装された板張りの天井に映える、真っ白なシーリングファン。この空間でおくつろぎいただけると思うと、私たちもワクワクします!
- 19. 2020年05月14日
-
竣工
ひと際目を引くかっこいい外観。室内は無垢材の香りに包まれるリラックスな空間。ご家族の想いがギュッと詰まったマイホームが完成しました!M様おめでとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします!